気になる情報をひとまとめ!派遣コラム

UP DATE:2015/08/28

派遣・バイトの初日を成功させるための心得7箇条

派遣でもアルバイトでも、新しい職場に出勤する初日は、期待よりも不安の方が大きいもの。職場の雰囲気に慣れることができるか? 怖い上司がいないか? 同僚とは仲良くできるか? などなど、考えだしたら不安でいっぱいになります。仕事初日は、第一印象を決める重要な日でもあります。そんなあなたのために、「CIN派遣キャスティング」がバイト初日に必要なもの、挨拶やマナーなどの心得、などなどおさえておきたいポイントをご紹介します。アルバイトスタート前に、ぜひご覧ください。

買ってでも持っていくべきアルバイト初日のマストアイテムとは

フード、アパレル、派遣、バイト問わず必要なものが筆記用具・メモ帳のセット。どんな職種でも仕事を教わるときにメモをとるのは必須であり、教わる側としての最低限のマナーでもあります。業務用具のありかから、実際の業務内容、複雑なレジ操作、初日となれば細かな業務規約を述べられることもあります。どんなに記憶力に自信がある人でも、メモっておかねば後で必ずわからないことが出てきます。だからといって、同じことを何度も聞くのは厳禁。ノートだと仕事中邪魔になってしまうので、小さなメモ帳、さらにページをめくりやすいリングタイプの物だとなお良し。

フード系アルバイトでは歩きやすい靴を

フードの派遣アルバイトで必要になることもあるのが、歩きやすいスニーカーなどの靴。エプロン・三角巾などは、制服と併せてお店指定の物を支給されることが多いのですが、靴となるとお店で用意されておらず持ってくるように言われることもあります。逆にちょっとお値段高めのカフェなどですと、スニーカーはNG、革靴&ヌードカラーのストッキングが必要になるところも。「当日忘れてお気に入りの靴で勤務⇒仕事中汚してしまう」なんてことのないよう、初日を向かえる前に確認&用意をしておきましょう。

アパレル系アルバイトで気になるのが“制服”

アパレルといえば気になるのが、店頭で着る洋服。ほとどんどのお店では、「そのブランドの服を着用する」というルールがあります。最近では、“制服”として洋服がそのシーズンの洋服が何枚か用意されていることも多く、自分で用意するのは靴くらいというお店も増えていますが、そのあたりも念のため事前に聞いておきましょう。なお、ほとんどの店舗で制服が用意されているフード系のアルバイトでも、黒ズボン(デニムNG)などが必須になることもあるので、こちらもあらかじめ確認しておきましょう。

当たり前だけど、意外とできない!? 15分前出勤

アルバイト初日は制服の受け渡しやロッカーの使い方、勤怠の付けかた、休憩室の場所など、実際に接客の仕事に入る前に教えてもらうこともたくさんあります。定時ギリギリで出社し、教育担当の社員やスタッフがを待たせる…なんてことになったら、それだけで第一印象が悪くなってしまいます。なれない場所で道に迷ってしまったり、緊張でトイレに行きたくなってしまう、電車が事故で遅れている、なんてこともあるかもしれません。そんなハプニングも想定し、初日は30分、最低でも15分前にはアルバイト先に到着するように、時間に余裕をもって出社するのがベストです。

挨拶は元気にしっかりと

「好き嫌いの印象は最初の挨拶で決まる」と言われるほど、挨拶は大切。元気よく、笑顔での挨拶は社会人としての常識。聞こえないような声でぼそぼそと挨拶しても効果はありません。会釈だけなんてもってのほかです。相手がきちんと聞き取れるようにはっきりとした声で、初対面の人にはフルネームを名乗って「よろしくお願いいたします」と挨拶をするように心がけましょう。

清潔感のあるみだしなみを

一般的に「第一印象はズバリ6秒で決まる」、そのうち視覚がしめる割合が5割といわれています。それほど人間の外見は大事。接客業をする以上、一緒に働く仲間もそうですが、お客様から見てもいちばん大事なのは清潔感。これは初日だけではなく、常に言えること。髪はきれいに整えているか、襟もとや袖口は汚れていないか、お化粧ははげていないか、パッと見て目に付くところを整えるべく、店頭に立つ前に一度お手洗いの鏡などでチェックをする習慣をつけましょう。

“教えてくれる”ことに対する、感謝の姿勢

“礼儀正しく”も重要なポイントのひとつ。「この人とだったら一緒に働いてもいいかな」と思ってもらえるよう、何かを教えてもらったときは「教えてくれてありがとうございます」と必ず感謝を述べましょう。謙虚な姿勢で倣うあなたに、先輩スタッフはもっともっと教えてあげたくなるはずです。
まとめ

ペンやメモ帳、ストッキングなどは100円ショップでそろえれば、無駄な出費もおさえられます。上記に書いた「初日の心得」はすべて基本的なものでもあります。わかっているつもりでも、意外と実行することが難しい“時間管理”、“挨拶”、“姿勢”の3つです。ポイントをふまえて、お客様と接するデビュー前に、まずは職場のみんなとの関係性から攻略していきましょう。気持ちも持ち物も準備万端にして、新しいお仕事、頑張りましょう!