気になる情報をひとまとめ!派遣コラム

UP DATE:2015/08/21

派遣とバイトの違いとは?どちらが自分に合うのか、見極めが大事!

よく就業希望の方から「アルバイトの応募をしました○○です」とご連絡をいただくことがあります。派遣とバイト、何が違うのか理解していない方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?求人サイト内で高い時給の記載がある派遣のお仕事。アルバイト感覚で応募される方もいると思いますが、実は中身は全然違うのです!

その1:派遣スタッフには専属の「コーディネーター」がいる

バイトと派遣の大きな違いは「コーディネーター」の存在かもしれません。バイトやパートであれば自分で仕事を探し、履歴書や職務経歴書を作成してから応募し、面接を受け、お仕事が開始しますよね。派遣の場合、登録会に行った時に話した条件に合うお仕事を、コーディネーターが探してくれます。プロフィールシート(履歴書と同様のもの)を用意してくれるのも派遣会社です。また面接の際には、派遣会社の担当者が同席してくれるので、自分でうまく伝えられないこともしっかりとフォローしてもらえます!就業開始後にも、職場環境のことやお仕事内容のことなど、相談に乗ってフォローしてくれるのはコーディネーター。そんな強い味方が派遣スタッフには付いてくるのです。

その2:派遣とバイトは「雇用元」が違う

バイトであれば、雇用しているのは働く先の店舗や企業ですよね?派遣のお仕事では、雇用しているのは派遣会社なのです。派遣のお仕事をすると…字の通り、派遣会社から就業先店舗や企業へ『派遣している』スタッフになるのです。なので、お給料が発生するのも派遣会社から、もしもスタッフが仕事上で何か問題を起こした時も、責任の所在は派遣会社となるのです!そうなると、一番始めに例に挙げた「アルバイトの応募をしました○○です」のご連絡は、本来「派遣のお仕事に応募をしました○○です」となるのも、理解できますよね?しかし、就業先の店舗や企業では、派遣会社の担当者やコーディネーターが常に派遣スタッフを見張っているわけにはいきません。その為、就業先には”指揮命令者”と言われる方が存在します。指揮命令者となる方(具体的には店長など)が、派遣会社の担当者に代わり、シフトの調整や仕事の進め方を教えてくれるので、業務上のことは指揮命令者にお任せしましょう!

その3:やっぱり1番気になる「時給」

働くからには高い時給のお仕事が理想的ですよね?求人サイトを見ていくと、高い時給のお仕事がズラリ…その中を見ていくと、派遣のお仕事が多いのです。ではなぜ、バイトより派遣の時給が高く設定できるのか?それには3点の理由があります。(1)人が足りない、大至急スタッフが欲しいから(高い時給を払ってでもすぐ欲しい!)(2)採用までの求人広告費などの諸費用、手間は派遣会社は負担してくれるから(3)自社で採用が難しい、必要スキルの高いスタッフが採用できるからアルバイトだと未経験でイチから育てたり、求人広告費が高かったりと、スタッフを雇う側も苦労が多いのが本音。そこを派遣会社がカバーし、必要な時に、欲しいスキルをもったスタッフを提案してくれるのです。その結果、余計な経費を使わずに派遣スタッフの給料に回すことができるのです!

その4:「即戦力」かどうかが問われる

アルバイトでは未経験歓迎のお仕事が多くあります。もちろん、派遣で未経験でもできる所もありますが、即戦力として活躍できる…つまり経験者を希望する企業が比較的多いです。そもそも企業が派遣スタッフを募集する場合、自社採用のアルバイトや社員がなかなか思うように集まらず、仕事が回せていないのです。その為、派遣会社に登録しているスタッフの中から、企業側が求めている条件に合う方へ『誰か働ける方いませんか?』と募ります。結果、現場に入った際に即戦力として活躍してくれる方を採用していきます。即戦力として働ける方は、時給の面でも優遇されることがあり、ただでさえ高い派遣の時給がさらにUPすることもあります!新しいことにチャレンジしていくことも大事ですが、持っているスキルを生かして、かしこく稼ぐことができるのは派遣の良い所です。

その5:派遣には期間があって、バイトにはない「契約期間」

アルバイトなら、よほどお店が閉店しない限りは働き続けることが可能です。しかし派遣のお仕事の場合、『契約期間』が発生する為、契約更新をしなければお仕事が終了します。派遣の契約期間は、短いものであれば単日、長ければ半年~1年なんてお仕事もあります。契約の更新に関しては、企業とスタッフの双方の話し合いによって決められます。例えば、これまで働いていたお店で自社のアルバイトが採用できた場合、アルバイトの安い給料を考えると派遣スタッフの給料はとっても高いので、次の契約更新時に契約終了を余儀なくされる場合もあります。逆に、派遣先で活躍し、業績が認められた時に「派遣ではなくて、ウチの正社員にならないか?」と社員登用を促してもらえる場合もあり、期間に関わらず社員として働くことも可能になります。
まとめ

コツコツと継続的に働くことのできるバイトと、期間は限られているものの、高時給で条件に合う職場で働くことのできる派遣。考え方は人それぞれですが、派遣とバイトの違いをご理解いただけましたでしょうか?派遣のお仕事なら、たくさん働いてお金を貯め、契約期間が終了したら1ヶ月くらい海外へ旅行に…なんて夢までも見てしまうものですね。